検証・考察

【グラブル】ベルゼバブ石メイン装備は強いの? 使いどころを解説します

2022年4月19日

今回は召喚石ベルゼバブメイン装備とした編成の解説、使用例についての記事となります。

ベルゼバブ石なんですけど…

  • メイン装備ベルゼバブ石ってなにがすごいの?
  • どうしてみんなメインバブばっかりなの? そんなに使いどころある?
  • ベルゼバブ×神石(マグナ)編成ってあり? なし?

このように思ったことのある人には刺さる内容だと思います。

2022年年明け早々に実装された召喚石ですが、時間が経つにつれその使い方が判明してきました。

救援に参加すると、メイン召喚枠にベルゼバブ石を装備した編成をみかけませんか? 

また古戦場の肉稼ぎや本戦の編成を調べていると、だいたいの人たちがメイン枠やサブ枠にベルゼバブ石を編成しています。

ベルゼバブ石を簡単にまとめると、

メインベルゼバブ石は強い

  • 主人公がめちゃくちゃ強化されます
  • 短期から高難易度まで。ベルゼバブ石はどこでも使える便利な石です
  • 片面バブ編成は攻略・周回の強い味方、雑にメイン装備してOK!

今回はベルゼバブ石について、強い石らしいんだけどいまいちよくわかっていない、という方向けに解説をしていきたいと思います。

上記をみて、少しでもベルゼバブ石に興味がありましたら、ぜひ最後まで目を通していってください。

Contents

メインベルゼバブ石は強い。主人公が超絶強化!

ベルゼバブ石をメイン装備した際には、

メイン装備時のまとめ

  • 主人公の火力とTA率と上限UPがヤバい。ステージのさらにその先へ。
  • 召喚した際のダメージが超強力。グラブルが一気に爽快に。
  • 火力をぶっ放すときの場慣らしとして。ディスペルと防御下限、与ダメUPの特盛バースト

このようなメリットがあります。

ゴリラ

言ってしまえば装備するだけでめちゃくちゃ強くなる石です

解説に移る前に、まずは召喚石ベルゼバブの詳細をおさらいしていきましょう。

なお、ご紹介している数値についてはGameWith様のこちらのページを引用させていただいております。

召喚石ベルゼバブ性能おさらい。主人公がバルクアップ!?

  • メイン加護
  • 召喚効果
  • トランスLv3時効果

まずはこれらについて確認していきましょう。

前提としてベルゼバブ石は4凸しているという想定の話となりますので、この点はご注意してください。

主人公が超強化

・全属性攻撃力100%UP

・攻撃50%UP
・ダメージ上限20%UP
・DA100%/TA50%

本来は奥義発動ごとに上昇するトランスLvですが、メイン装備の場合は最初からMAXのLv3となっています。

召喚効果

・敵全体に自属性20倍ダメージ
・防御40%DOWN
・弱体耐性20%DOWN

【主人公のトランスLVに応じて追加効果】
LV1:ディスペル3回
LV2:敵全体に無属性300万ダメージ
LV3:敵全体に穿孔効果(消去/延長不可)

【穿孔効果】
・防御50%DOWN
・被ダメージ10万加算

召喚効果をざっくりまとめると、

召喚すると…

  • 召喚で900~1000万ダメージ
  • ディスペル3回
  • 敵の防御が下限&被ダメージに10万加算

となります。

特筆すべきは召喚した際の火力が飛びぬけていることです。

超上級者が好んで用いる理由はほかにあるのですが、召喚するだけでクリアできてしまうマルチがあるという状況は初心者にとっても非常に影響が大きいのです。

このようにベルゼバブ石は本質的な使い方以外にも多くの用途を生み出してきました。

獲得後すぐに金剛を投入して4凸してもOK

貴重な金剛晶の使いどころとしてはこれよりも優先すべき石(アーカルム石の4凸など)はありますが、そのなかでも優先度はかなり高めかと思います。

ぜひ4凸してベルゼバブの強さを味わってみてください。

メイン装備ベルゼバブ石の基本加護は属性×神石(マグナ)

ベルゼバブは4凸で全属性攻撃100%UPと全属性対応型の属性石でもあります。

そのため火力を計算する際は属性×神石(マグナ)の区分となります。

ここでふと疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。属性100%×神石(マグナ)加護というのは、今の基準に当てはめればそれほど強い組み合わせではありません。

ところが実際はそうはなっていません。

だいたいの人がバブさんを喜んで装備している現実があります。

このからくりはベルゼバブ石をメイン装備にした際の追加効果が影響しています。

属性100%以外にも

・攻撃50%UP
・ダメージ上限20%UP
・DA100%/TA50%

加護にくわえてこれだけのバフが自動的に付与されているのです。

これがベルゼバブ石の強い部分となります。

具体的にはどうなる?

  1. 火力&ダメ上限の上昇により最終的なダメージが増える
  2. 連撃率の大幅上昇により、編成によっては確定TAが組める

メイン装備ベルゼバブ石のデメリットはあるの?

結論からいうとデメリットはあります。

ベルゼバブ石を装備した際、このような火力爆上げの結果になることはご存知でしょうか。

これはバブ石メイン装備によって主人公が超強化された結果なのですが、

この数値上昇は主人公のみであることに注意が必要です

つまり、主人公以外の他メンバーにはバブさんの特殊バフは付与されていないのです。

そのため編成によっては、パーティー全体を見れば火力が低下しているといったケースが発生することになります。

具体的には、

  • 片面加護編成となるため確定技巧編成が組みにくくなる
  • 主人公以外のキャラクターの火力低下
  • 高難易度戦においてHP確保が非常に難しい

のような例が考えられます。

技巧編成が組めない、加護量の低下によりHP低下が懸念されるというのは、挑戦する戦闘によっては困ったことになりかねません。

ダメ上限のその先へ。メイン装備ベルゼバブの真の強さとは

それでもなぜメインバブがこれほど流行っているのでしょうか。

ここからが重要なのですが、先にふれたケースがあまり見られなくなっているのです。

どういうことかといいますと、

編成される武器や召喚石、キャラの能力の強化により、

他メンバーの火力が変わらず、主人公だけが強化されるため総火力が増える

という状況となっています。

これこそがメイン装備ベルゼバブ石が流行している最大の理由となります。

具体例をご紹介します。

これは筆者が過去実際にアルバハN30連で使用していた編成です。

ベルゼバブ石実装にともないメイン召喚石をティターンからベルゼバブへとアップデートした経緯があります。

メインベルゼバブとティターンの違いは以下を参照してください。

こちらがベルゼバブメイン装備編成。もちろん召喚石やポチ数は一致させています。

こちらがティターン編成。

主人公のみ100万近いダメージ差が出ているかと思います。

ダメージの瞬間はこのような状況でした。

主人公以外の火力低下が編成や武器によって変化がないのであれば、結果として主人公だけが強くなることで火力上昇につながることになるのです。

超短期貢献度頂上決戦においてはこの差が雌雄を決します。

まさに上限20%UP恐るべしでございます。

現状の編成やキャラを一切変えず、ただメイン召喚石をバブさんに入れ替えるだけでダメージが増えるのですから、それはみなさん喜び勇んで装備しますよね

そんなにも上限が欲しいのか、このイヤしんぼめ!

とののしられても仕方ありません。上限UP大好きです。われわれ騎空士は上限UPが大好きなんです。

こればっかりは本当にどうしようもありません。

メイン装備ベルゼバブの使いどころ13選!あり過ぎてヤバい!

とりあえずざっと思いつくだけで使いどころは13個ありました。サブ編成も含めたらなんと17個です。

と叫んでしまうくらいに多すぎますね。

ここでは初心者向けと筆者の使いどころにそれぞれ分類しながら、もれなく全部をご紹介したいと思います。

メイン装備ベルゼバブはグラブルQOLを向上させてくれます

はじめに初心者向けの使用用途についてです。

こちらに関してはもうなにもかんがえず召喚するだけでだいたい終わってしまう非常に簡単なものです。

初心者向けベルゼバブ召喚

  1. サイドストーリー周回
  2. ストイベVH
  3. アーカルム道中
  4. 四象降臨の各属性Ex
  5. マグナ島ハード&マグナEx
  6. マグナ2青箱稼ぎ      etc…

注意点として、無属性300万は編成にかかわらず固定なのですが、召喚ダメージのほうは装備編成や上限が関わっています。

ひとまずは強くなればなるほど召喚ダメージ伸びるという認識でOKです。だいたい660万のダメージが上限となっているため、ここまで出せたら上出来です。

ちょっと自分じゃダメージが足りないなあ、というケースがあった場合は、

  • 防御デバフを入れる
  • ATを利用してフルチェで後押しする
  • レリックバスターを用いてフルチェ環境を整える

というような動きを追加してダメージを稼ぐというのもいいですね。

クイック召喚を活用しよう!

このようにクイック召喚に登録しておくことで、

このように高速で召喚することも可能です。

これだけで今まで周回していたコンテンツをサクサク攻略できてしまいます。

グラブルは周回することが本質。その周回効率が爆上げすることはつまりグラブルQOL(Quality of life)の向上に他なりません。

抜き打ち『筆者のベルゼバブ』のお時間です

というわけで、2022年4月現在の筆者の登録編成を抜き打ちで検査してみます。

お前、本当にメインベルゼバブ使ってるんだろうなあ?という確認の意味も込めて、ガチな編成から意味不明な編成まであられもなくぶちまけたいと思います。

筆者個人の使いどころ

  1. 旧アーカルム周回全域
  2. アルバハN30連
  3. 黄龍黒麒麟30連
  4. 古戦場肉稼ぎ(クイックTOT or 攻撃)
  5. 古戦場95HELL手動編成
  6. 【番外編】完全感覚謎編成【虚無】

だいたいこれくらいの範囲でメイン装備ベルゼバブを用いています。6の謎編成を除けばどれも周回の高速化を意図して編成されていますね。

旧アーカルム周回全域

旧アーカルムを周回する際に用いているディストリーム編成です。3-3、6-3のパペット。9-3のアーカルムシリーズを含めて全エリアをこの編成だけでまかなっています。

道中の敵はすべてディストリーム1発。パペットはそこにグラゼロを足しています。

黄金の騎士はコピー要員として編成しており、コピー持ちキャラであれば代用は可能です。エッセルのトレハンをコピーしたり、グラゼロコピーにて最後の押し込みをしたりと用途は広かったりします。

過去はメインカグヤで運用していましたが、ベルゼバブ実装でアーカルムシリーズすらアビポチのみで吹き飛ばせるようになりました。そこからは編成更新をすることなくなかば放置気味でこの編成を使い倒しています。

アルバハN30連

先にご紹介したアルバハN30連編成です。

最近は2ポチすら許されなくなっているので、どうしようかと悩み中ではあります。

バブさんを召喚できればいいのですが、召喚後にリロードしたら戦闘が終わっていたことがあるので軽くトラウマになっています。

AT限定だとは思うのですが、戦闘リザルトにバブさんがずらぁとならぶのはもはやお約束になりつつあります。

黄龍黒麒麟30連

連戦の超高速化により、その速度に対応せざるを得なくなったためこのような編成となりました。

ある意味バブさんがもっともメイン装備で活躍してくれた編成なのかもしれません。

(2023年のアップデートにより連戦は非常にやりやすくなりました)

古戦場肉稼ぎ(クイックTOT or 攻撃)

2022年4月開催の光古戦場肉稼ぎ編成です。

盾集めのやる気がまったく出ないため、今回はTOT軸で行こうと思案中です。

バブクイック召喚による肉稼ぎについては、

【グラブル】ベルゼバブ召喚石実装。クイック召喚で古戦場肉2200万は可能?

こちらの記事でいろいろ考察していますので、よろしければ参考にしてください。

古戦場95HELL手動

2023年4月での古戦場の95HELL編成です。

ベルゼバブ石の召喚によりシスやイルザの攻撃や追撃すべてに与ダメ10万が加算されるため、その爆発力は去年の魔法戦士編成をはるかにしのぎます。

またベルゼバブ石は150HELL以降でも重宝します。

50%でのデバフリセット&敵のバフ追加のタイミングに合わせてベルゼバブを召喚することで、

召喚効果

・敵全体に自属性20倍ダメージ
・弱体耐性20%DOWN

【穿孔効果】
・防御50%DOWN
・被ダメージ10万加算

・ディスペル3回

以上の効果を敵に付与されます。

これは敵の強化効果のほとんどを消去し、リセットされた防御デバフを下限に入れなおす効果があります。くわえて与ダメ10万UP効果でその後の火力貢献もできますので、

ベルゼバブ召喚+○○砲

のような敵のHPを一気に削り切る動きが各属性で流行しました。

もちろんこの戦法は現在も取り入れられており、ベルゼバブ石の恩恵はまさに現役バリバリというわけなのです。

【番外編】完全感覚謎編成【虚無】

何気にここからが本題かもしれません。必殺虚無シリーズのお時間です。

なんだこの編成?と覗いてみたら、まさかの片面技巧確定バブ×マグナでした。

なにをやってるんだと方々から突っ込まれそうですが、実は水属性で参加するマルチの大半はだいたいこの編成に任せている気がするんです。

このようなとりあえず片面バブでええやろ感は実は結構本質を突いているんじゃなかろうか、と思っています。

なんともいえないしょっぱさと酸味を感じるめちゃくちゃ恥ずかしい編成ですね。

普段これでアバターやらオシリスなんかを殴ってたりするんだからもう意味がわかりません。

編成自体もマグナでよくね?風味がただよっていますが、使い勝手からすると実は結構満足していたりします。

ただこれを「オススメですよ!」なんて言おうものなら、どこからともなく怖い人たちに囲まれて火あぶりにされそうなので、そっとしまい込むのが安牌なのかもしれません。

以上、もはやなにもかんがえていないであろう虚無から生まれた謎フルオート2選でした。

とりあえずこの編成に対して筆者が言いたいことは、

こういうのも悪くはないですよね?

ということなんです。

ちなみにサブ編成の使いどころは?

記事の趣旨から外れてしまうのでこちらに関しては割愛してさらっとお届けします。

サブ編成ベルゼバブの用途

  1. 奥義オンフルート全般
  2. 古戦場150HELL手動
  3. スパバハ予兆(弱体10回)解除用
  4. ベルゼバブHL50%用(土属性以外)

サブ運用で使用しているのは主にこれらの編成です。

こちらはバフではなく召喚効果に重きをおくケースが多いです。

片面バブ編成は神石移行の強い味方? 

主な話はほぼほぼ終わっており、ここからは肩の力を抜いた余談の話になります。

いわゆる片面属性×神石(マグナ)はありかなしか。という話なのですが、

これに関してはわたしは全力でありと回答させていただきます。

理由としては3つほどあり、

片面バブでもいい理由

  • 神石未所持でも神石体験ができる。70点でもいいじゃない。
  • 95~100HELLまでなら片面編成でも一線を張れる
  • 最終的には自分が満足できていればそれでOK

というような見解を持っています。

このような結論にいたった理由なのですが、これは過去の筆者が体感したプレイスタイルによるものが大きいです。

神石をやりたくてカツウォとルシフェルに金剛を入れた話

今となってはカツヲに金剛を入れたいといえば全力で止められそうなのですが、それでも当時の筆者は本気だったのです。

乗るしかないこのカツオウェーブに

  • カツヲ剣豪全盛期
  • 神石はサプ不可だった
  • 魂のブルースフィア2個

RANKも120~150だったころ、マグナ2(エウロペHL)のあまりの強さにトラウマをおぼえ、エウロペ琴収集を半ばあきらめていた時期です。世間はどこもかしこもカツオカツオカツオであり、水無銘金重を携えた剣豪がヴァジラやヨダ爺、水着グレアなどを従えてばっさばっさしていました。

そしてたまたまガチャで手に入ったカツオ石1枚と最終上限解放したてのブルースフィア。

乗るしかないこのビッグウェーブに

神石なんてもちろんもっていません。しかし真面目に水マグナを強化しようとすれば、またあのテーバイ地獄に逆戻りです。

というわけで1~2年はカツオで飯を食っていた時期がありました。

ここだけの話、古戦場95HELLであれば実は今でも現役でいけそうな気もしています。

というわけでまずは神石未所持でありながら、フレンドヴァルナだけでグラブルを乗り切っていた騎空士の話でした。

肉稼ぎのために神石が欲しかったんです

ときは終末武器5凸が実装されたはじめての光古戦場が目前に迫っていました。

当時の光属性は肉稼ぎの難易度がとても高いとされ、マグナ民であった筆者もその渦中にいました。

あたりまえですがゼウスは未所持。でも肉はしっかり稼ぎたい。このジレンマをどうすべきなのか。

そこでこのイケメンに白羽の矢がたったのです。

ルシ×ゼウスなら0ポチ4チェができる…!!

と。

そうして筆者はこの槍とそして何とか手に入れた終末5凸武器でなんとかAT0ポチ4チェを達成することができたのです。

その時同時に凸ったのはエデンとサティフィケイト。

両面ゼウスハイランダーでなんだかんだ言われる時代ですが、筆者はバブ実装前まではルシ×ゼウスハイランダーという時代の最先端に立っていたという話は誰にも語らずそっと墓まで持っていく予定です。

マグナでよくね…?

60~70点でもグラブルは楽しめます

今では3000円を握りしめれば誰でも神石移行ができるようになりました。

ただ移行しやすくなったとはいえ、そのパーツでもあるリミ武器や強いガチャ武器については過去とは比較にならない規模となっています。

そんな中でも手持ちでやりくりしつつ、できないことをできるようにもがいていく過程を楽しむのもまた一つのプレイスタイルなのかなあと思います。お金さえかければいい話なのですが、現実問題そういうわけにもいきませんよね。

筆者は水と光が苦手(弱め?)な属性なのですが、苦手なりにあーだこーだを繰り返しており、なんだかんだで5~8万位から漏れたことはありません。

100点満点にはほど遠いですが60~70点な編成でも結果として目標はクリアしているわけなんですよ。

そんなこんなで、かなりマイノリティなプレイスタイルかと思いますが、やりかたによっては片面×神石も全然OKですよという宗派に所属している筆者なのでありました。

ただ現在はマグナ編成も非常に強力になっており、いつでもマグナに戻れるような準備だけは怠らないようにしましょうね。

さいごに

メイン装備ベルゼバブ石について記事全体のまとめです。

まとめ

  • ベルゼバブ石による主人公の超強化により今まで以上に火力が出せるようになった
  • 召喚効果が超強力。初心者から上級者まで使いどころは多岐にわたる
  • 神石のお試しとしても片面バブ編成はあり。マグナに不満があるならチャレンジしてみても?

これまでメイン装備ベルゼバブの使いどころやその強さの本質について解説してきました。

どんな戦力帯、編成でも必ずどこかに恩恵があるというような強力な召喚石ではあるので、なけなしの金剛を使用してでも4凸する価値はあると思っています。

直近の古戦場でも大暴れしてくれそうな予感がしていますので、また新しい使いどころが発見された際は、ぜひこちらでも共有していきたいと思います。

それではまた次の記事で。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

りふどら

グラブルRANK327(2023/04) 十天極(超越8)十賢者 なんやかんやで土パが大好きです。土属性を極めるために今日もグラブルを周回中。 自身の考え方や理由などを記事を介して中身のある情報発信を目指しています。 質問・ご相談などはコメント欄またはTwitterにてご連絡ください。

よく読まれている記事

1

こんにちは、りふどら(@Lifdrasir62)です。 今回はマグナ編成からティターン編成へ移行するメリットについて解説します。 古戦場や高難易度クエストを前にして、 このように考えている人向けの記事 ...

2

今回は2021年12月末のレジェンドフェスにて実装された召喚石『ベルゼバブ』の性能とその使い方についての記事となります。 その強烈な性能もさながら、古戦場の肉稼ぎが劇的に変化する可能性があり、非常に注 ...

3

今回はゴリラ×黒麒麟編成についての記事となります。 土属性を強化していくうちに召喚石ゴリラをメインに置いた編成を見かけることはないでしょうか。 マグナでもなければ神石とも違うこの謎の編成は、いわゆる土 ...

4

今回は黄龍・黒麒麟HLでのアニマ・青箱の稼ぎ方についての記事となります。 『四象降臨』が開催されるごとに話題となる内容ですが、2021年のアップデートにより、黄龍・黒麒麟の各アニマの需要が飛躍的に高ま ...

5

今回はティターン編成のメリットや理想編成を紹介する記事となります。 グラブルでは年末年始やや3月の周年イベントを通して貴重なアイテムが大量に手に入る機会があります。 そろそろ神石に移行しようかな? 今 ...

-検証・考察